2013年05月10日
車のトラブル
GWちょっと遠出したりしててしばらく間が空いてしまいました(*ノω・*)
GW中何度か沼津の方に行く用事があったんですが、その2回目のとき、東名を走っていたら車がおかしくなってしまいました
富士の辺りで追い越し車線を走っていた時のことです。
アクセルぐーっと踏んでも回転数が上がってブーンと言うだけでスピードが上がってないような気がしました。
もう一回注意してアクセル踏んだけどやっぱりダメ。
これはヤバイかも
と思い走行車線に移りました。
もしかして荷物でも当たってギアがニュートラルになってたりして
と見てみてもちゃんとDに入ってます。
じゃあ他のギアはどうなのかな?と2速に入れてみました。
そうしたらエンジンブレーキがかかって60キロまで落ちてしまいました


これはヤバイ∑(・_・ノ)ノ 後ろのトラックイラついてる
ふと見るとちょうど富士のICだったのでそのまま降りました。
降りたところで車から出て、タイヤやエンジンルームを見てみたけどとりあえず見た目に異常はありません。
まぁノロノロでも走れるならこのまま下道で目的地まで行くことにしました。
実は私、東名での車のトラブルはこれで4回目なんです。
1回目は免許取ったばかりの頃、ショボい軽を運転して東京の友達の所まで一人で遊びに行きました。
その帰り、沼津辺りで車から煙が出て動かなくなってしまいました。
オーバーヒートです。
2回目、友達と当時御殿場にあった遊園地に行く時、その時ミッション車だったんですが、東名御殿場の出口手前辺りで今回と同じような感じでクラッチがすべってる(?)みたいは感じで半クラじゃないとアクセルが効かなくなってしまいました。
3回目、友達3人載せて富士に向かう途中、玉突き事故に巻き込まれました。
そして今回4回目。
4回目ともなると東名でのトラブルにはちょっと慣れてしまいました
1回目のトラブルのときはエンジンがお亡くなりになってしまったので家族に迎えに来てもらいましたが、2回目のときはせっかく御殿場まで来たし遊園地行っちゃおうと半クラで運転して遊ぶ目的を達成して、帰りも下道でのんびり半クラで帰りました。
3回目の事故も車の後ろはぐちゃっとなってしまいましたが、エンジンは異常なかったのでみんなでちゃんと富士まで行って普通に帰りました。
見た目がちょっと恥ずかしかったですが。
今回も、動くなら下道で行けるトコまで行けばいいさーと行ってみると、意外と普通に走れたので時間はかかりましたが問題なく行って帰って来れました。
トラブルはあるものの、起こるのがICのすぐ側だったり、毎回それほど問題なく帰ってこれるし、なんとなく運もついているような気がします。
ただ、トラブルが起こるのが大体沼津とか富士とか御殿場とか、あの辺りなんです。
これ以外にも東名じゃないので書いてない車の故障がやはり一度沼津でありました。
何か致命的に私と相性が悪い方角なんですかねぇ。
それとも大きなトラブルになってないから運がついてる方角なのか。
どっちなんでしょう。
これからあっち方向行くのさすがにちょっと怖いなぁ(lll´д`)
これ↓押していただけるとうれしいです


GW中何度か沼津の方に行く用事があったんですが、その2回目のとき、東名を走っていたら車がおかしくなってしまいました

富士の辺りで追い越し車線を走っていた時のことです。
アクセルぐーっと踏んでも回転数が上がってブーンと言うだけでスピードが上がってないような気がしました。
もう一回注意してアクセル踏んだけどやっぱりダメ。
これはヤバイかも

もしかして荷物でも当たってギアがニュートラルになってたりして

じゃあ他のギアはどうなのかな?と2速に入れてみました。
そうしたらエンジンブレーキがかかって60キロまで落ちてしまいました



これはヤバイ∑(・_・ノ)ノ 後ろのトラックイラついてる

ふと見るとちょうど富士のICだったのでそのまま降りました。
降りたところで車から出て、タイヤやエンジンルームを見てみたけどとりあえず見た目に異常はありません。
まぁノロノロでも走れるならこのまま下道で目的地まで行くことにしました。
実は私、東名での車のトラブルはこれで4回目なんです。
1回目は免許取ったばかりの頃、ショボい軽を運転して東京の友達の所まで一人で遊びに行きました。
その帰り、沼津辺りで車から煙が出て動かなくなってしまいました。
オーバーヒートです。
2回目、友達と当時御殿場にあった遊園地に行く時、その時ミッション車だったんですが、東名御殿場の出口手前辺りで今回と同じような感じでクラッチがすべってる(?)みたいは感じで半クラじゃないとアクセルが効かなくなってしまいました。
3回目、友達3人載せて富士に向かう途中、玉突き事故に巻き込まれました。
そして今回4回目。
4回目ともなると東名でのトラブルにはちょっと慣れてしまいました

1回目のトラブルのときはエンジンがお亡くなりになってしまったので家族に迎えに来てもらいましたが、2回目のときはせっかく御殿場まで来たし遊園地行っちゃおうと半クラで運転して遊ぶ目的を達成して、帰りも下道でのんびり半クラで帰りました。
3回目の事故も車の後ろはぐちゃっとなってしまいましたが、エンジンは異常なかったのでみんなでちゃんと富士まで行って普通に帰りました。
見た目がちょっと恥ずかしかったですが。
今回も、動くなら下道で行けるトコまで行けばいいさーと行ってみると、意外と普通に走れたので時間はかかりましたが問題なく行って帰って来れました。
トラブルはあるものの、起こるのがICのすぐ側だったり、毎回それほど問題なく帰ってこれるし、なんとなく運もついているような気がします。
ただ、トラブルが起こるのが大体沼津とか富士とか御殿場とか、あの辺りなんです。
これ以外にも東名じゃないので書いてない車の故障がやはり一度沼津でありました。
何か致命的に私と相性が悪い方角なんですかねぇ。
それとも大きなトラブルになってないから運がついてる方角なのか。
どっちなんでしょう。
これからあっち方向行くのさすがにちょっと怖いなぁ(lll´д`)
これ↓押していただけるとうれしいです



Posted by ラブペ at 12:56│Comments(0)
│その他