ラブペHP ラブペBlog ペットロス アクセス サイトマップ

2012年02月22日

甲子園のヒーロー

昨日は縁あってこのような面子と一緒にご飯してきました
甲子園のヒーロー

この3人何者かというと、2007年と2008年に甲子園で旋風を巻き起こした常葉菊川野球部の当時のメンバーです

左から、ちょっとアホかわいいエースの戸狩くん、真ん中は神がかり的な守備が評判だったセカンドのマッチこと町田くん、一番右は足の速さと盗塁技術に定評のあった素直な好青年岡田くんです

戸狩くんとマッチはyoutubeにいっぱい映像が残っていました。
当時を思い出しつつ印象的なのを貼ってみます。

これは2008年の夏甲子園の決勝戦。
戸狩くんは甲子園入りしてすぐに傷めた左肘の影響で県大会のときに見せていた投球が全くできなくなっていました。
痛みが少しでも少ないポイントを探り探り投げ、もう一人のピッチャー野島くんの好投もあり全員野球でなんとか決勝まで勝ち進み、この日は先発したものの途中からマウンドを譲りレフトに回っていました。
そして9回2アウトで再びマウンドを任されたシーンです。
痛みから本来のオーバースローで投げられなくなりずっとサイドから投げていたのですが、最後は本来の自分のモーションで投げたいと、数回腕を振ってオーバースローで投げました。
痛みでうずくまってしまいましたが、最高にいいボールだった、と本人は語りました。


それからマッチの動画。
マッチの素晴らしい守備だけで6分もある動画が作られてました。すごいです。
1年の頃から守備うまいなぁという印象でしたが、このときの甲子園での守備は本当に神がかり的でした。


この大会の詳しい記事なんかはここに色々あります。
今でもずっと心に残る、感動的な試合ばかりでした。

今二人は地元の社会人チームヤマハ硬式野球部でプレイしています。
戸狩くんはもうすっかり肘もよくなり、昨日聞いたところでは今めっちゃ調子いいので早く試合で投げたいと。
明日から鹿児島でキャンプなのでしっかり体作って、春からの活躍に期待します(*´ー`)
二人とも今年はバレンタインチョコあんまりもらえなかったようなので、ファンの人は来年送ってあげてください

岡田くんは現在明治大学の準硬式野球部でがんばっています。
今回は大学のキャンプで岡田くんが浜岡に泊まっていたことでみんなとの会食が実現しました。
岡田くんももう今年は4年生、就職活動に忙しそうです。
あのあどけなかった高校生がもう大学卒業目前なんだなぁと思うと感慨深いです。
その上の学年、センバツ優勝した学年はもう今年卒業ですもんね。
法政に行ったショートの長谷川くんも社会人チームに進むそうで、ますます社会人野球も面白くなりそうです。

ようやく球春がやってきますね。
高校野球の方も練習試合解禁間近で楽しみです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚




これ↓押していただけるとありがたいです
ブログランキング・にほんブログ村へ

web拍手 by FC2



同じカテゴリー(その他)の記事
困ってる
困ってる(2015-02-25 14:18)

11月11日は。。。
11月11日は。。。(2013-11-11 18:26)

文化の違い?
文化の違い?(2013-10-05 11:31)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ラブペ
ラブペ
ラブペでチーフをしています
yamaです。
ペットの葬儀の仕事をしています。
ペットロス相談員でもあります。
ペットロスで苦しんでいる方、どうぞラブペのペットロス相談をご利用下さい。
お電話でご予約受付けます。
053-426-0750

上のメニューにある「ペットロス」の記事もどうぞお読み下さい。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
削除
甲子園のヒーロー
    コメント(0)