「爪とぎプレゼント」25日まで募集中です(*´∀`)ノ
寒い中はなちゃんがご出勤です。
はなちゃん赤い服来てクリスマス仕様になってたので、更にクリスマスっぽく飾り付けしてあげました
ジングルベール
ジングルベール

「似合う?」
まんざらでもないはなちゃん
「でも寝る時はジャマだからとってね」

これ↓押していただけるとうれしいです

寒い中はなちゃんがご出勤です。
はなちゃん赤い服来てクリスマス仕様になってたので、更にクリスマスっぽく飾り付けしてあげました

ジングルベール


「似合う?」
まんざらでもないはなちゃん

「でも寝る時はジャマだからとってね」
これ↓押していただけるとうれしいです



予告していました12月のプレゼント、今回はこちらでーす

怖い顔したしまちゃんではありません
しまちゃんが乗ってる方がプレゼントです
その写真とは色違いのこれがホントのプレゼントです。

爪とぎです。
うちの猫たちもお気に入り

丈夫でかわいいのでインテリアにも
裏はこんな色です。

この猫型爪とぎ、今回は1名様にプレゼント
いつもと違うのは、当選した場合ラブペまで取りに来て下さる方限定とさせていただきます
ご応募はコチラ→lovepe.gm@gmail.com
タイトルに「爪とぎプレゼント」と書いてくださいね。
そして本文に
ハンドルネーム
パソコンからの受信可能なメールアドレス
飼っている(飼っていた)動物の種類
何か一言(なんでもいいです)
をお願いします。
締め切りは12/24(火)クリスマスイブです
日付が変わる直前まで有効です。
発表は25日
にします
ご応募お待ちしてます


※ご応募いただいた方には折り返し確認のメールをお出ししています。
2、3日経っても返信がない場合にはこちらからのメールが届いていない場合がありますので、その場合はこちらのコメント欄にその旨書きこんで下さい。
これ↓押していただけるとうれしいです



怖い顔したしまちゃんではありません

しまちゃんが乗ってる方がプレゼントです

その写真とは色違いのこれがホントのプレゼントです。
爪とぎです。
うちの猫たちもお気に入り


丈夫でかわいいのでインテリアにも

裏はこんな色です。
この猫型爪とぎ、今回は1名様にプレゼント

いつもと違うのは、当選した場合ラブペまで取りに来て下さる方限定とさせていただきます

ご応募はコチラ→lovepe.gm@gmail.com
タイトルに「爪とぎプレゼント」と書いてくださいね。
そして本文に




をお願いします。
締め切りは12/24(火)クリスマスイブです

発表は25日


ご応募お待ちしてます



※ご応募いただいた方には折り返し確認のメールをお出ししています。
2、3日経っても返信がない場合にはこちらからのメールが届いていない場合がありますので、その場合はこちらのコメント欄にその旨書きこんで下さい。
これ↓押していただけるとうれしいです



今日はつくぽん先生がラブペでフェルト教室を開催しました
先月の慰霊祭での告知でたくさんの方が参加されることになっていたのですが、
都合の悪くなってしまった方が何人かいらして今日はお二人でのご参加となりました。
私もご葬儀が一段落したところで覗きに行って来ました [壁|_-)チラッ
3人で真剣にチクチクしています。

Sさんはサムくんというアイリッシュセッターを作っています。チクチクチク

裁縫男子素敵

もうおひとかたはお馴染み(?)コーギーのチェリーちゃんのお母さんです

さて、30分後。
完成したようでーーーす(*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*
まずはチェリーちゃんU^ェ^U
さすが何個も作ってるだけあって慣れてますね
お上手です

今日が初フェルトチクチクだったサムくんパパはどうでしょう!?
じゃじゃーーん!

とってもかわいいぃぃぃぃぃぃぃ
男性が作ったなんて思えません。笑
並べて記念撮影です

クリスマスの帽子はつくぽんさんがささっとその場で作ってかぶせてくれました
サムくんパパ、チェリーちゃんママありがとうございました!
つくぽんさんもありがとうございました!!
また是非フェルト教室やってくださいね
予告していたプレゼントは明日発表します
すいません今週一週間風邪ひいてダメダメでした
皆さんも風邪予防しっかりして下さいね。
明日をお楽しみに(ゝ∀・)
これ↓押していただけるとうれしいです


先月の慰霊祭での告知でたくさんの方が参加されることになっていたのですが、
都合の悪くなってしまった方が何人かいらして今日はお二人でのご参加となりました。
私もご葬儀が一段落したところで覗きに行って来ました [壁|_-)チラッ
3人で真剣にチクチクしています。
Sさんはサムくんというアイリッシュセッターを作っています。チクチクチク
裁縫男子素敵

もうおひとかたはお馴染み(?)コーギーのチェリーちゃんのお母さんです

さて、30分後。
完成したようでーーーす(*´∀`人)☆*。+゜*・。゜*
まずはチェリーちゃんU^ェ^U
さすが何個も作ってるだけあって慣れてますね

お上手です

今日が初フェルトチクチクだったサムくんパパはどうでしょう!?
じゃじゃーーん!
とってもかわいいぃぃぃぃぃぃぃ

男性が作ったなんて思えません。笑
並べて記念撮影です

クリスマスの帽子はつくぽんさんがささっとその場で作ってかぶせてくれました

サムくんパパ、チェリーちゃんママありがとうございました!
つくぽんさんもありがとうございました!!
また是非フェルト教室やってくださいね

予告していたプレゼントは明日発表します

すいません今週一週間風邪ひいてダメダメでした

皆さんも風邪予防しっかりして下さいね。
明日をお楽しみに(ゝ∀・)
これ↓押していただけるとうれしいです



ご報告がかなり遅くなってしまいましたが、7月のプレゼント企画で当選された「ねこばばあ」さんの猫、フェルトの「のんたくん」が完成しました!(10月に
)
出来上がったのんたくんはこちらです

本物のんんたくんはこちら。

当選されたねこばばあさんは、わざわざ東京から受け取りに来てくださいました
せっかく来てくださったので、ねこばばあさんとつくぽんさんと3人で浜松観光をしてきました
まずはうなぎを食べました



おいしかったなぁ(*´д`*)久しぶりにまた食べたいなぁ(*´д`*)
それから浜松城公園でお城にのぼりました。
写真ナシ
それからそれから、うなぎパイファクトリーに初めて行きました
近くに住んでるからいつでも行けると思って一度も行ってなかったんですが、ねこばばあさんのおかげで念願叶いました(*´∀`)
外には巨大なうなぎパイが飾られたトラックがあってテンションMAXでした
写真は。。。スマホ機種変しちゃったから手元になくて残念(;O;)
工場見学も楽しかったし、うなぎパイのお土産もいただいて大満足です(*´ω`*)
遠くの友達が遊びに来たら連れて来てあげようと思いました。
なぜかこの写真だけあった。
手すりにうなぎ。

ねこばばあさん遠くからありがとうございました。
あの後いただいたぶどう本当に美味しくて美味しくてしばらくハマりました!!
スーパーでサンシャインマスカットを見つけては買ってしまいました
どうもありがとうございました

近々次のプレゼントを発表します
今度のは猫ちゃん飼ってる方対象です
お楽しみに(ゝ∀・)v
これ↓押していただけるとうれしいです


出来上がったのんたくんはこちらです


本物のんんたくんはこちら。

当選されたねこばばあさんは、わざわざ東京から受け取りに来てくださいました

せっかく来てくださったので、ねこばばあさんとつくぽんさんと3人で浜松観光をしてきました

まずはうなぎを食べました




おいしかったなぁ(*´д`*)久しぶりにまた食べたいなぁ(*´д`*)
それから浜松城公園でお城にのぼりました。
写真ナシ

それからそれから、うなぎパイファクトリーに初めて行きました

近くに住んでるからいつでも行けると思って一度も行ってなかったんですが、ねこばばあさんのおかげで念願叶いました(*´∀`)
外には巨大なうなぎパイが飾られたトラックがあってテンションMAXでした

写真は。。。スマホ機種変しちゃったから手元になくて残念(;O;)
工場見学も楽しかったし、うなぎパイのお土産もいただいて大満足です(*´ω`*)
遠くの友達が遊びに来たら連れて来てあげようと思いました。
なぜかこの写真だけあった。
手すりにうなぎ。

ねこばばあさん遠くからありがとうございました。
あの後いただいたぶどう本当に美味しくて美味しくてしばらくハマりました!!
スーパーでサンシャインマスカットを見つけては買ってしまいました

どうもありがとうございました


近々次のプレゼントを発表します

今度のは猫ちゃん飼ってる方対象です

お楽しみに(ゝ∀・)v
これ↓押していただけるとうれしいです



タグ :プレゼント
8月にけんちゃん、10月にまーしゃ、11月にみーしゃ、今年立て続けに保護した子猫たち。
ホームステイに行っていたみーしゃを、里親さんがそのまま飼って下さることが決まって見事全員巣立って行きました(*´ω`*)
大変だったけどみんなかわいかったなぁ(*´ω`*)
3匹のメモリアル写真、まだ載せてないのもあったので今日は子猫特集です
まずはけんちゃん
最初はしゃーしゃー怒ってたけど、ご飯を持ってくと大きな声でにゃーってお出迎えしてくれるようになりました

一人で階段降りて探検探検。

お仕事の邪魔得意!


爪とぎは壁でやっちゃダメなんだって。

次はまーしゃ
おうちで大暴れ

意外ととらちゃんと仲良しに

自分の動画を見てにゃーにゃー鳴くまーしゃ。笑

まーしゃが里親さんのところに行ってしまう日、kzmちゃんがけんちゃんを連れて来てまーしゃに会わせてみました。
おぉ久しぶりけんちゃん、すっかり立派になって

ご対面!

「しゃーー!」「しゃーー!!」
ダメでした
子猫同士お友達になれるかと思ったのになぁ
最後はみーしゃ
歴代猫たちが大好きだったゲルゲル玉コロ!
まーしゃが上の部分壊してしまったのでそのまま置いてあったのを、やっぱりみーしゃも大好きになっていっぱい遊びました

みーしゃの飼い主さんも買ってくるそうです
しまちゃんのしっぽうつくしー!

つくぽんさんのくれたフェルト玉は猫たちみんなで取り合いに。

みーしゃを拾ってくれたHさんのお姉さんです。
里親さんのところに行く前に会いに来てくれました

美人のお姉さんに抱っこされてうっとりにゃー

みんなそれぞれ新しいおうちで幸せになっていることでしょう
今年後半は猫づくしで楽しかったです(*´∀`)
これ↓押していただけるとうれしいです

ホームステイに行っていたみーしゃを、里親さんがそのまま飼って下さることが決まって見事全員巣立って行きました(*´ω`*)
大変だったけどみんなかわいかったなぁ(*´ω`*)
3匹のメモリアル写真、まだ載せてないのもあったので今日は子猫特集です

まずはけんちゃん

最初はしゃーしゃー怒ってたけど、ご飯を持ってくと大きな声でにゃーってお出迎えしてくれるようになりました


一人で階段降りて探検探検。

お仕事の邪魔得意!


爪とぎは壁でやっちゃダメなんだって。

次はまーしゃ

おうちで大暴れ

意外ととらちゃんと仲良しに

自分の動画を見てにゃーにゃー鳴くまーしゃ。笑

まーしゃが里親さんのところに行ってしまう日、kzmちゃんがけんちゃんを連れて来てまーしゃに会わせてみました。
おぉ久しぶりけんちゃん、すっかり立派になって

ご対面!
「しゃーー!」「しゃーー!!」
ダメでした

子猫同士お友達になれるかと思ったのになぁ

最後はみーしゃ

歴代猫たちが大好きだったゲルゲル玉コロ!
まーしゃが上の部分壊してしまったのでそのまま置いてあったのを、やっぱりみーしゃも大好きになっていっぱい遊びました

みーしゃの飼い主さんも買ってくるそうです

しまちゃんのしっぽうつくしー!
つくぽんさんのくれたフェルト玉は猫たちみんなで取り合いに。
みーしゃを拾ってくれたHさんのお姉さんです。
里親さんのところに行く前に会いに来てくれました

美人のお姉さんに抱っこされてうっとりにゃー

みんなそれぞれ新しいおうちで幸せになっていることでしょう

今年後半は猫づくしで楽しかったです(*´∀`)
これ↓押していただけるとうれしいです



ニュースです
ラブペのお客様の写真が
静岡新聞の「ペット大好きフォトコンテスト2013後期」で総局長賞という大賞に次ぐ賞を受賞されましたヽ(=´▽`=)ノ
こちらです



チワワのサラちゃんとインコのハッピーちゃんが見つめ合ってるいいお写真ですねー(*´艸`*)
種類の違う生き物同士が仲良くしてるのって素敵
うちだって負けてないぞぅ
はなちゃんとぼーちゃん

前回の同じフォトコンテストでもラブペのお客様Mさんがこのお写真で受賞されてるんですよ。
Mさんのお写真はこちらです

亀さんの福ちゃんがとってもおめでたい感じになっています
うーん、うちだっておめでたい写真写真。。。。。
なかった(;´д`)

前回のフォトコンテストを見て、いいのが撮れたら私も応募したかったんですが全然これというのが撮れなくて今回は断念しました
また次回チャレンジしたいなぁ。
目指せ大賞
これ↓押していただけるとうれしいです


ラブペのお客様の写真が
静岡新聞の「ペット大好きフォトコンテスト2013後期」で総局長賞という大賞に次ぐ賞を受賞されましたヽ(=´▽`=)ノ
こちらです



チワワのサラちゃんとインコのハッピーちゃんが見つめ合ってるいいお写真ですねー(*´艸`*)
種類の違う生き物同士が仲良くしてるのって素敵

うちだって負けてないぞぅ

はなちゃんとぼーちゃん

前回の同じフォトコンテストでもラブペのお客様Mさんがこのお写真で受賞されてるんですよ。
Mさんのお写真はこちらです

亀さんの福ちゃんがとってもおめでたい感じになっています

うーん、うちだっておめでたい写真写真。。。。。
なかった(;´д`)

前回のフォトコンテストを見て、いいのが撮れたら私も応募したかったんですが全然これというのが撮れなくて今回は断念しました

また次回チャレンジしたいなぁ。
目指せ大賞

これ↓押していただけるとうれしいです



久しぶりに実家に行ったら、ぎゅうちゃんがかわいいことになってました
お洋服買ってもらったみたーい(*´艸`*)

ぎゅうちゃんは脂肪が全然ないから寒いのはいやだもんねー。
セーター着てあったかくなってよかったね
猫のきょうちゃんとも仲良し

ヨボヨボだけどご飯食べて元気いっぱいだから、がんばってこの冬も乗り越えよう
これ↓押していただけるとうれしいです


お洋服買ってもらったみたーい(*´艸`*)
ぎゅうちゃんは脂肪が全然ないから寒いのはいやだもんねー。
セーター着てあったかくなってよかったね

猫のきょうちゃんとも仲良し

ヨボヨボだけどご飯食べて元気いっぱいだから、がんばってこの冬も乗り越えよう

これ↓押していただけるとうれしいです



みーしゃのことです。
昨日の記事にもみーしゃは今週末くらいに里親さんのところへホームステイに、と書いたのですが、
なんとなんと、
昨日里親さんの準備が整ったとのことでもう行ってしまいました!
早すぎてちょっと寂しい(;O;)
でもでも、みーしゃの幸せのためだからよかったんです!
今日は昨日載せられなかった思い出のみーしゃ写真を見ていただこうと思います。
よろしくにゃー!

しまちゃんとこんなに大きさが違うみーしゃ。

ちっちゃいと思ってたとらちゃんだけどみーしゃと並ぶとおっきな猫に!

しまちゃんの上に乗る。

私の上にも乗る。肩乗り猫♪

そうそう、みーしゃは人の上に乗るのが大好きで、夜も私の顔の上で寝てました。笑
肉球が冷たかったからあっためたかったのかな?
新しい飼い主さんと昨日は一緒に寝たのかな?
さあ一週間のホームステイ、気に入ってもらえるといいねー(っ´ω`c)
これ↓押していただけるとうれしいです

昨日の記事にもみーしゃは今週末くらいに里親さんのところへホームステイに、と書いたのですが、
なんとなんと、
昨日里親さんの準備が整ったとのことでもう行ってしまいました!
早すぎてちょっと寂しい(;O;)
でもでも、みーしゃの幸せのためだからよかったんです!
今日は昨日載せられなかった思い出のみーしゃ写真を見ていただこうと思います。
よろしくにゃー!
しまちゃんとこんなに大きさが違うみーしゃ。
ちっちゃいと思ってたとらちゃんだけどみーしゃと並ぶとおっきな猫に!
しまちゃんの上に乗る。
私の上にも乗る。肩乗り猫♪

そうそう、みーしゃは人の上に乗るのが大好きで、夜も私の顔の上で寝てました。笑
肉球が冷たかったからあっためたかったのかな?
新しい飼い主さんと昨日は一緒に寝たのかな?
さあ一週間のホームステイ、気に入ってもらえるといいねー(っ´ω`c)
これ↓押していただけるとうれしいです



慰霊祭の準備などでしばらくまーしゃの次に来た子猫みーしゃのことを書けずにいました。
今日はみーしゃのご紹介です
みーしゃはけんちゃんやまーしゃに比べるととっても警戒心が強くて最初はとても苦労しました
来た時はキャリーに入れられてすごく怒ってるし

冷蔵庫の裏や納骨棚の下に隠れて何時間も出てこなかったり
でも家に連れて帰ると一変、こんなにのびのびし始めました
あったかいこたつ布団でうとうと。

寝る時は一緒にお布団。

爪とぎでこんなことできるのはみーしゃだけだよ(ΦωΦ)

しまちゃんととらちゃんのお気に入りのベッドもみーしゃのもの!

おうちで一番日当たりのいいとこもみーしゃの。。。。

「こらっ
」

わー 調子に乗りすぎてしまちゃんに怒られたー
でもしまちゃんとも仲良しだもん

※ これはしまちゃんが熟睡してるとこにみーしゃをそっと置いただけのヤラセ写真です。
こんななつっこいみーしゃなので、なんと早くも里親さんが決まりかけています
ありがたいことです
今度の土日くらいから一週間、みーしゃはホームステイに行って来ます。
それまでよろしくお願いします
これ↓押していただけるとうれしいです

今日はみーしゃのご紹介です

みーしゃはけんちゃんやまーしゃに比べるととっても警戒心が強くて最初はとても苦労しました

来た時はキャリーに入れられてすごく怒ってるし

冷蔵庫の裏や納骨棚の下に隠れて何時間も出てこなかったり

でも家に連れて帰ると一変、こんなにのびのびし始めました

あったかいこたつ布団でうとうと。
寝る時は一緒にお布団。
爪とぎでこんなことできるのはみーしゃだけだよ(ΦωΦ)
しまちゃんととらちゃんのお気に入りのベッドもみーしゃのもの!
おうちで一番日当たりのいいとこもみーしゃの。。。。
「こらっ

わー 調子に乗りすぎてしまちゃんに怒られたー

でもしまちゃんとも仲良しだもん

※ これはしまちゃんが熟睡してるとこにみーしゃをそっと置いただけのヤラセ写真です。
こんななつっこいみーしゃなので、なんと早くも里親さんが決まりかけています

ありがたいことです

今度の土日くらいから一週間、みーしゃはホームステイに行って来ます。
それまでよろしくお願いします

これ↓押していただけるとうれしいです



なんとなんと、またまた来ました新たな子猫(ΦωΦ)

なんで最近こんなに子猫に縁があるんだろう(;・∀・)
新しい子猫のご紹介です。
大きさはまーしゃが来たばっかりのときと同じくらいだから2ヶ月くらいかな?
まーしゃの次に来たので名前はみーしゃにしました。
単純(*ノ∀`*)テヘ
みーしゃはまだ来たばっかりなのでビクビクしています。
だからすぐ隠れちゃっていい写真が撮れません。
今後に期待です。
全体はこんな感じ。
まーしゃと同じキジトラです。
ちょっと色が濃いかも。
手足が白いのも一緒

しっぽがまっすぐできれい
お顔は鼻の下にちょびヒゲみたいのがあります(笑)

みーしゃは病気も持ってなかったし、ノミもダニもいないとってもきれいな子だったので、すぐにでも里親さん探しがそうです。
けんちゃんやまーしゃみたいにいいおうちに行けますように
これ↓押していただけるとうれしいです


なんで最近こんなに子猫に縁があるんだろう(;・∀・)
新しい子猫のご紹介です。
大きさはまーしゃが来たばっかりのときと同じくらいだから2ヶ月くらいかな?
まーしゃの次に来たので名前はみーしゃにしました。
単純(*ノ∀`*)テヘ
みーしゃはまだ来たばっかりなのでビクビクしています。
だからすぐ隠れちゃっていい写真が撮れません。
今後に期待です。
全体はこんな感じ。
まーしゃと同じキジトラです。
ちょっと色が濃いかも。
手足が白いのも一緒

しっぽがまっすぐできれい

お顔は鼻の下にちょびヒゲみたいのがあります(笑)
みーしゃは病気も持ってなかったし、ノミもダニもいないとってもきれいな子だったので、すぐにでも里親さん探しがそうです。
けんちゃんやまーしゃみたいにいいおうちに行けますように

これ↓押していただけるとうれしいです



ご報告が遅くなってしまいましたが、まーしゃは素敵な里親さんが決まりました
今月頭から一週間、お試しでホームステイさせていただきそのまま里親さんになって下さいました
本当に本当に優しいいい方に巡り会えてとっても安心しました
まーしゃ幸せになれるね、よかったね(*´∀`)
新しいおうちでのまーしゃの写真をたくさんいただきましたのでご紹介します
袋の中で遊ぶまーしゃ。

変顔(笑)まーしゃ。

そしてすっかり慣れてリラックスまーしゃ。




リラックスしすぎ
(笑)
寝るとベロが出ちゃうテヘペロまーしゃ。


ラブペで最後に撮った写真も夕日をバックにいい感じにベロが出てました(笑)
この写真結構お気に入り

約1ヶ月前、ラブペに来た時は目が片方潰れていてちょっと悲惨な顔をした子猫だったまーしゃ。

今見ると怖い
今はすっかり美人になってお嫁に行きます

寂しいけどまた遊びに連れてきて下さるということなのでうれしいです
まーしゃー 元気でねーーーー
さてさて、実は更なるビッグニュースが。。。。。。。
次回へ続く
これ↓押していただけるとうれしいです


今月頭から一週間、お試しでホームステイさせていただきそのまま里親さんになって下さいました

本当に本当に優しいいい方に巡り会えてとっても安心しました

まーしゃ幸せになれるね、よかったね(*´∀`)
新しいおうちでのまーしゃの写真をたくさんいただきましたのでご紹介します

袋の中で遊ぶまーしゃ。

変顔(笑)まーしゃ。

そしてすっかり慣れてリラックスまーしゃ。




リラックスしすぎ

寝るとベロが出ちゃうテヘペロまーしゃ。


ラブペで最後に撮った写真も夕日をバックにいい感じにベロが出てました(笑)
この写真結構お気に入り

約1ヶ月前、ラブペに来た時は目が片方潰れていてちょっと悲惨な顔をした子猫だったまーしゃ。

今見ると怖い

今はすっかり美人になってお嫁に行きます


寂しいけどまた遊びに連れてきて下さるということなのでうれしいです

まーしゃー 元気でねーーーー

さてさて、実は更なるビッグニュースが。。。。。。。
次回へ続く

これ↓押していただけるとうれしいです



11月11日は。。。ラブフォーペッツの創立記念日です

お陰様で9周年を迎えることができました
皆様のお陰です。
いつもありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なぜ11月11日にオープンしたかというと、『1111(ワンワンワンワン)』ってことで犬の日に合わせたんです。
本当は11月22日の『ワンワンニャーニャー』の日にしたかったのですが、あと10日も待ちきれませんでした(笑)
更に11月11日と言えば、ポッキーの日ですね
つくぽんさんからポッキーをいただきました

今日はつくちゃん、ぽんちゃん、どんちゃん、3匹勢ぞろいで遊びに来ました
いやー、賑やかだった(笑)
つくちゃんは力が強くておやつをあげようと思ったら押し倒されました(xдx)
つくぽんさんはひっつき虫を服にいっぱい付けてました
つくぽんさんが車に行っちゃうと、みんなで「ママがどっか行っちゃう!?」と不安気に外を眺めるのがかわいい

これ↓押していただけるとうれしいです



お陰様で9周年を迎えることができました

皆様のお陰です。
いつもありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なぜ11月11日にオープンしたかというと、『1111(ワンワンワンワン)』ってことで犬の日に合わせたんです。
本当は11月22日の『ワンワンニャーニャー』の日にしたかったのですが、あと10日も待ちきれませんでした(笑)
更に11月11日と言えば、ポッキーの日ですね

つくぽんさんからポッキーをいただきました

今日はつくちゃん、ぽんちゃん、どんちゃん、3匹勢ぞろいで遊びに来ました

いやー、賑やかだった(笑)
つくちゃんは力が強くておやつをあげようと思ったら押し倒されました(xдx)
つくぽんさんはひっつき虫を服にいっぱい付けてました

つくぽんさんが車に行っちゃうと、みんなで「ママがどっか行っちゃう!?」と不安気に外を眺めるのがかわいい

これ↓押していただけるとうれしいです



今日は富良野メロンパンさんがラブペで焼きたてメロンパン販売してくれました(*´∀`)
今日はあまりお参りのお客様も来られなかったので暇そうでした
暇つぶしに時々中ではなちゃんと遊んでいきました。

メロンパンさんがはなちゃんを撫で始めると。。。
はなちゃんこんなあられもない姿に

メロンパン屋さんは犬マッサージの達人だったのです
きもちよさそーう

前回来た時もボルゾイのルネちゃんにもっと撫でてと催促されてました。
意外な特技発見です
メロンパンさんに犬を撫でてもらいたい方は是非わんちゃんと一緒にメロンパン買いに来てください(*´∀`)
これ↓押していただけるとうれしいです

今日はあまりお参りのお客様も来られなかったので暇そうでした

暇つぶしに時々中ではなちゃんと遊んでいきました。
メロンパンさんがはなちゃんを撫で始めると。。。
はなちゃんこんなあられもない姿に

メロンパン屋さんは犬マッサージの達人だったのです

きもちよさそーう
前回来た時もボルゾイのルネちゃんにもっと撫でてと催促されてました。
意外な特技発見です

メロンパンさんに犬を撫でてもらいたい方は是非わんちゃんと一緒にメロンパン買いに来てください(*´∀`)
これ↓押していただけるとうれしいです



日曜日に猫の譲渡会へ行ったまーしゃ。
おかげさまであさって金曜日から一週間、お試し期間のホームステイに行くことが決まりました
どんどん大きくなるので子猫のうちに貰い手がつくといいなぁと思っていたところです
一週間、楽しく過ごして里親さんに決まってくれるといいねぇ(*´∀`)
そんなことも知らずのんきなまーしゃはぐーぐー寝ています。
これはぎゅうちゃんのベッドだけど貸してあげたらとっても気に入っちゃいました。
ベッドごと動かしてもぐーぐー寝っぱなし

近づいて見ると。。。

ベロが出てるーー

これ↓押していただけるとうれしいです

おかげさまであさって金曜日から一週間、お試し期間のホームステイに行くことが決まりました

どんどん大きくなるので子猫のうちに貰い手がつくといいなぁと思っていたところです

一週間、楽しく過ごして里親さんに決まってくれるといいねぇ(*´∀`)
そんなことも知らずのんきなまーしゃはぐーぐー寝ています。
これはぎゅうちゃんのベッドだけど貸してあげたらとっても気に入っちゃいました。
ベッドごと動かしてもぐーぐー寝っぱなし


近づいて見ると。。。

ベロが出てるーー


これ↓押していただけるとうれしいです



まーしゃは毎日夜はうちに一緒に帰っていたのですが、まだ他の猫との接触は禁止されていたのでずっと一つのお部屋から出られないようにしていました。
やっと病院でOKが出て、全部の部屋を歩き回れるようになりました。

というわけで、しまちゃんとらちゃんと初のご対面です。
一日目、
しまちゃんはあまり動じません。
とらちゃんは怒って隠れてしまいました。
二日目、
とらちゃんが少しずつ様子を見に来るようになりました。
でも怒っています。
微妙に距離を取る3匹。

三日目、
慣れてきました。
しまちゃんこんにちは。

とらちゃんこんにちは。

四日目、
とらちゃん警戒しつつも興味あるようで自分から近づくことも。
こんな近くに来ることができました

意外なことにしまちゃんストレスで下痢が続いています。
動じないように見えたしまちゃんの方が実はストレスを感じていたことに驚きです。
おっきな体だけどデリケートなのね(;O;)
まーしゃは明日猫の譲渡会に出してもらえることになりました。
もしかしたらもうお別れかもしれません。
家の中に大中小の三匹猫がいる光景もよかったけど、またいつか他の猫を保護して面倒見なきゃいけないこともあるかもしれないので、うちではとりあえず二匹でいっぱいです。
寂しいけどいい家族が見つかるといいね、まーしゃん(・_・、)
やっと病院でOKが出て、全部の部屋を歩き回れるようになりました。

というわけで、しまちゃんとらちゃんと初のご対面です。
一日目、
しまちゃんはあまり動じません。
とらちゃんは怒って隠れてしまいました。
二日目、
とらちゃんが少しずつ様子を見に来るようになりました。
でも怒っています。
微妙に距離を取る3匹。

三日目、
慣れてきました。
しまちゃんこんにちは。

とらちゃんこんにちは。

四日目、
とらちゃん警戒しつつも興味あるようで自分から近づくことも。
こんな近くに来ることができました


意外なことにしまちゃんストレスで下痢が続いています。
動じないように見えたしまちゃんの方が実はストレスを感じていたことに驚きです。
おっきな体だけどデリケートなのね(;O;)
まーしゃは明日猫の譲渡会に出してもらえることになりました。
もしかしたらもうお別れかもしれません。
家の中に大中小の三匹猫がいる光景もよかったけど、またいつか他の猫を保護して面倒見なきゃいけないこともあるかもしれないので、うちではとりあえず二匹でいっぱいです。
寂しいけどいい家族が見つかるといいね、まーしゃん(・_・、)
まーしゃ、プレゼントをいただきました(*´艸`*)
パディちゃんのママからは、けんちゃん(あぼちゃん)の時に続いてまたまた木のおもちゃとおいしいごはんをいっぱいいただきました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
まーしゃ楽しく遊んでます

あぼちゃんもお気に入りだったゲルゲル玉コロです

いただいたご飯はまーしゃ一番のお気に入り
朝晩すごい催促がきます(笑)
そして、咲良ちゃんのママからもおもちゃをいただきました
こちらは久々に動画を投稿してみました
YouTubeをご覧ください
ずっと一人で遊んでいます
咲良ちゃんママからは他に鈴の入ったボールもたくさんいただきました。
これも一人で追っかけて上手にドリブルしてます
咲良ちゃんママさんどうもありがとうございました(*´∀`)ノ
皆さんいつもまーしゃをかわいがってくださってありがとうございます


まだ里親さん決まらないのでもうしばらくよろしくお願いします(ゝ∀・)
これ↓押していただけるとうれしいです

パディちゃんのママからは、けんちゃん(あぼちゃん)の時に続いてまたまた木のおもちゃとおいしいごはんをいっぱいいただきました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
まーしゃ楽しく遊んでます


あぼちゃんもお気に入りだったゲルゲル玉コロです


いただいたご飯はまーしゃ一番のお気に入り

朝晩すごい催促がきます(笑)
そして、咲良ちゃんのママからもおもちゃをいただきました

こちらは久々に動画を投稿してみました

YouTubeをご覧ください

ずっと一人で遊んでいます

咲良ちゃんママからは他に鈴の入ったボールもたくさんいただきました。
これも一人で追っかけて上手にドリブルしてます

咲良ちゃんママさんどうもありがとうございました(*´∀`)ノ
皆さんいつもまーしゃをかわいがってくださってありがとうございます



まだ里親さん決まらないのでもうしばらくよろしくお願いします(ゝ∀・)
これ↓押していただけるとうれしいです



ボルゾイのわんちゃんが遊びに来てくれました
とってもおっきい
顔が長い

メロンパンのおにーちゃんがなでなでしてたら、もっともっとと催促するんです。笑
頭いいねー(*´∀`)
まーしゃんおいで。かっこいいわんこが来たよ。

おっきいからちょっとこわいにゃーん(ΦωΦ)
お友達になろうよーわんわんU^ェ^U

目を逸らすまーしゃん

お友達になるにはもうちょっと時間がかかるかな
また遊びに来てねー
これ↓押していただけるとうれしいです


とってもおっきい

顔が長い


メロンパンのおにーちゃんがなでなでしてたら、もっともっとと催促するんです。笑
頭いいねー(*´∀`)
まーしゃんおいで。かっこいいわんこが来たよ。

おっきいからちょっとこわいにゃーん(ΦωΦ)
お友達になろうよーわんわんU^ェ^U

目を逸らすまーしゃん


お友達になるにはもうちょっと時間がかかるかな

また遊びに来てねー

これ↓押していただけるとうれしいです



まーしゃん夜は私のおうちで一緒に寝ています。
こうやってお布団に入ってぺったりくっついて寝ます(*´艸`*)
とっても温かいです

最初に来た時はこんな風に緊張してたけど、

すぐにのびのびリラックスしました

どこに行っても物怖じしない子です
これ↓押していただけるとうれしいです

こうやってお布団に入ってぺったりくっついて寝ます(*´艸`*)
とっても温かいです


最初に来た時はこんな風に緊張してたけど、

すぐにのびのびリラックスしました


どこに行っても物怖じしない子です

これ↓押していただけるとうれしいです



涼しくなったから去年買った冬用ベッドを出しました。
とらちゃんこのベッド大好きー。

しまちゃんも入れてー。

ぎゅうぎゅう よいしょよいしょ

せまーーーい

しまちゃん一人になっちゃった(´・ω・`)

しまちゃんが去年より太ったから二匹で入れなくなっちゃったのかなぁ(´д`|||)
これ↓押していただけるとうれしいです

とらちゃんこのベッド大好きー。

しまちゃんも入れてー。

ぎゅうぎゅう よいしょよいしょ

せまーーーい


しまちゃん一人になっちゃった(´・ω・`)

しまちゃんが去年より太ったから二匹で入れなくなっちゃったのかなぁ(´д`|||)
これ↓押していただけるとうれしいです



今日はたくさんの人がまーしゃんに会いに来てくれました(*´艸`*)
イケメンが来たにゃ(ΦωΦ)

(メロンパン屋さんです
)
や、やわらかーい 優しい手にゃ
女の子がいっぱいだにゃ

女子高生に囲まれて幸せにゃーん

どんちゃんには初めて会ったにゃ(ΦωΦ)
ちょっと脅かしたらびっくりしてたにゃ

週末はもっとたくさんの人に会えるかにゃー待ってるにゃーん(ΦωΦ)

これ↓押していただけるとうれしいです

イケメンが来たにゃ(ΦωΦ)

(メロンパン屋さんです

や、やわらかーい 優しい手にゃ

女の子がいっぱいだにゃ


女子高生に囲まれて幸せにゃーん


どんちゃんには初めて会ったにゃ(ΦωΦ)
ちょっと脅かしたらびっくりしてたにゃ


週末はもっとたくさんの人に会えるかにゃー待ってるにゃーん(ΦωΦ)

これ↓押していただけるとうれしいです



保護から6日経ったまーしゃん。
今日はラブペの中をうろうろ探検です。

日に日に大きく力もついてきました。
昨日は自分でイスの上にジャンプして上れなかったのに今日は見事成功!

のぼれたからここで寝るの!
おやすみーぐーぐー

( ´д`).。oO(仕事のじゃm。。。。。)
これ↓押していただけるとうれしいです

今日はラブペの中をうろうろ探検です。

日に日に大きく力もついてきました。
昨日は自分でイスの上にジャンプして上れなかったのに今日は見事成功!

のぼれたからここで寝るの!
おやすみーぐーぐー

( ´д`).。oO(仕事のじゃm。。。。。)
これ↓押していただけるとうれしいです



まーしゃんが机に乗って誘惑してきます。
まーしゃと遊ぼーにゃーん

お仕事してるからちょっとだけ待っててねー
ちょっとだけ待っててあげるにゃん

魅惑のおなかを見せて誘惑するにゃん

うわーんたまらん(*´Д`)
お仕事やめてまーしゃと遊ぶー
まーしゃんは昨日病院で測ったら体重が1キロちょうどになっていました
順調におっきくなってます(^_^)v
風邪のお注射も終わったし、いっぱい食べて元気です
これ↓押していただけるとうれしいです

まーしゃと遊ぼーにゃーん

お仕事してるからちょっとだけ待っててねー
ちょっとだけ待っててあげるにゃん

魅惑のおなかを見せて誘惑するにゃん

うわーんたまらん(*´Д`)
お仕事やめてまーしゃと遊ぶー

まーしゃんは昨日病院で測ったら体重が1キロちょうどになっていました

順調におっきくなってます(^_^)v
風邪のお注射も終わったし、いっぱい食べて元気です

これ↓押していただけるとうれしいです



おととい保護したキジトラの子猫ちゃん、仮名が決定しました(っ´ω`c)
とりあえず、「まーしゃん」です
ここに至るまでには色々考えました。
元々は「政宗」から来てるんです。
伊達政宗を描いたNHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」です。
実はまーしゃん、保護した時からウィルス性の風邪をひいていたのですが、そのせいで目の中の「瞬膜」という膜で左目が半分ふさがった状態になっているんです。
ちょっと怖いけどこんな感じ。

これは今やってる風邪の治療で治る場合もあるし、そのまま治らないこともあるようです。
こんな目だから「独眼竜政宗」の「政宗」になりそうになったのですが、女の子だと判明したので一旦「まさ子」になりました。
でもまさ子さんって呼びにくいのでだんだん「まーさん」になって、今は「まーしゃん」と呼んでいます。
由来も独眼竜政宗じゃかわいそうなので、楽天のまーくんからということに変えてしまおうと思います。
そろそろお披露目しますので「まーしゃん」をよろしくお願いします(*´∀`)ノ
これ↓押していただけるとうれしいです

とりあえず、「まーしゃん」です

ここに至るまでには色々考えました。
元々は「政宗」から来てるんです。
伊達政宗を描いたNHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」です。
実はまーしゃん、保護した時からウィルス性の風邪をひいていたのですが、そのせいで目の中の「瞬膜」という膜で左目が半分ふさがった状態になっているんです。
ちょっと怖いけどこんな感じ。

これは今やってる風邪の治療で治る場合もあるし、そのまま治らないこともあるようです。
こんな目だから「独眼竜政宗」の「政宗」になりそうになったのですが、女の子だと判明したので一旦「まさ子」になりました。
でもまさ子さんって呼びにくいのでだんだん「まーさん」になって、今は「まーしゃん」と呼んでいます。
由来も独眼竜政宗じゃかわいそうなので、楽天のまーくんからということに変えてしまおうと思います。
そろそろお披露目しますので「まーしゃん」をよろしくお願いします(*´∀`)ノ
これ↓押していただけるとうれしいです



先日里子に行ったケンタくん(あぼちゃん)に続き、またちょっとした縁から子猫を保護することになりました。
今度の子はキジトラの1ヶ月半から2ヶ月くらいのちっちゃい子です。
来たときからかわいい声でみぃーーみぃーーって鳴いています。
ごはんをあげると「うみゃあ!うみゃあ!」って言って食べます。かわいー(*´艸`*)

今日はまず病院に行って来ました。
そして女の子だと判明しました。
健康診断の結果、エイズや白血病はなし!
ウィルス性の風邪をひいていたのと、耳が汚れていたので耳ダニの可能性アリということで、その治療を開始します。
ノミやダニを退治するお薬を首の後に付けてもらいました

3日くらい毎日風邪を治す注射をしてもらいに病院に行きます。
今日は初めての病院でいっぱい触られたり注射もされたのにとってもイイコにしてました
風邪が治ったらきれいに洗って、みんなにお披露目します(^_^)v
お楽しみに
しっぽがカギしっぽでこんな短くてかわいいんですよ

これ↓押していただけるとうれしいです

今度の子はキジトラの1ヶ月半から2ヶ月くらいのちっちゃい子です。
来たときからかわいい声でみぃーーみぃーーって鳴いています。
ごはんをあげると「うみゃあ!うみゃあ!」って言って食べます。かわいー(*´艸`*)

今日はまず病院に行って来ました。
そして女の子だと判明しました。
健康診断の結果、エイズや白血病はなし!
ウィルス性の風邪をひいていたのと、耳が汚れていたので耳ダニの可能性アリということで、その治療を開始します。
ノミやダニを退治するお薬を首の後に付けてもらいました


3日くらい毎日風邪を治す注射をしてもらいに病院に行きます。
今日は初めての病院でいっぱい触られたり注射もされたのにとってもイイコにしてました

風邪が治ったらきれいに洗って、みんなにお披露目します(^_^)v
お楽しみに

しっぽがカギしっぽでこんな短くてかわいいんですよ


これ↓押していただけるとうれしいです



今ラブペの駐車場を何者かが走って横切りました!
イタチ。。。なのかな?

フェレットかなぁ。
見分けがつかない(´・ω・`)
また走って田んぼの中に逃げてしまいました。
珍しい野生の生き物見るとテンション上がりますね
ずっと前に隣に住んでた人はハクビシン飼ってたなぁ。
これ↓押していただけるとうれしいです

イタチ。。。なのかな?

フェレットかなぁ。
見分けがつかない(´・ω・`)
また走って田んぼの中に逃げてしまいました。
珍しい野生の生き物見るとテンション上がりますね

ずっと前に隣に住んでた人はハクビシン飼ってたなぁ。
これ↓押していただけるとうれしいです



とってもどうでもいい話なんですが。
先週末から数日間、東京へ行っていました。
その数日の間に二日くらい雨の日がありました。
そのとき目についたんですが、東京は折りたたみ傘といえば三段式が一般的なんでしょうか。
こんな感じで骨が二段階に折れるやつです。


私の中では折りたたみ傘といえば二段式が普通で、三段式はちょっと特殊なイメージだったんです。
こっちが二段式。骨が折れるところが一箇所。
写真だと判りづらいけど。


三段式は二段式より更にコンパクトになるのでバッグに入れて持ち歩くのに便利だから、電車移動が普通の都会では普及しているんだろうなぁと思いましたが、自分の中で特殊だと思っていた三段式を、すれ違う人がみんな使っているのがカルチャーショックでした。
もしかしたら電車使う人は都会に限らずこの辺の人たちも三段式を普通に使っているのでしょうか。
あまり電車に乗らない私にはわかりません。
結構三段式使ってる人っています?
これ↓押していただけるとうれしいです

先週末から数日間、東京へ行っていました。
その数日の間に二日くらい雨の日がありました。
そのとき目についたんですが、東京は折りたたみ傘といえば三段式が一般的なんでしょうか。
こんな感じで骨が二段階に折れるやつです。
私の中では折りたたみ傘といえば二段式が普通で、三段式はちょっと特殊なイメージだったんです。
こっちが二段式。骨が折れるところが一箇所。
写真だと判りづらいけど。
三段式は二段式より更にコンパクトになるのでバッグに入れて持ち歩くのに便利だから、電車移動が普通の都会では普及しているんだろうなぁと思いましたが、自分の中で特殊だと思っていた三段式を、すれ違う人がみんな使っているのがカルチャーショックでした。
もしかしたら電車使う人は都会に限らずこの辺の人たちも三段式を普通に使っているのでしょうか。
あまり電車に乗らない私にはわかりません。
結構三段式使ってる人っています?
これ↓押していただけるとうれしいです



昨日9/26、富良野メロンパンがラブペにやってきましたヽ(=´▽`=)ノ

春頃にハマっているとこのブログでご紹介したおいしいおいしいメロンパン
http://lovepeyama.hamazo.tv/c593983.html
とうとう昨日念願かなってラブペで販売していただけました!
じゃじゃーん。メロンパン号がラブペにいます

なんとこの車の中にオーブンがあってその場で焼きたてのメロンパンが食べられちゃうんです!
だからメロンパン号がいる間ずっと甘くておいしそうなメロンパンの香りがただよっていました。
カッコよくて優しいお兄ちゃんが売っています。
彼女募集中との噂です。若い女の子はどんどん話しかけてみましょう

メニュー色々。

私はレギュラーのメロンパンが一番好きですが、昨日は秋の新商品、ベルギーチョコとくるみのメロンパンもありました。
それもおいしかったー(*´艸`*)
たまたまお参りにいらして買っていってくださったお客様や、
前もって少しだけお知らせしていたのでわざわざ買いに来てくださったお客様もいらっしゃいました。
皆さんありがとうございました。気に入っていただけたかな?
メロンパン屋さん次はいつ来てくれるかなぁ(っ´ω`c)
お楽しみにーー
これ↓押していただけるとうれしいです


春頃にハマっているとこのブログでご紹介したおいしいおいしいメロンパン

http://lovepeyama.hamazo.tv/c593983.html
とうとう昨日念願かなってラブペで販売していただけました!
じゃじゃーん。メロンパン号がラブペにいます


なんとこの車の中にオーブンがあってその場で焼きたてのメロンパンが食べられちゃうんです!
だからメロンパン号がいる間ずっと甘くておいしそうなメロンパンの香りがただよっていました。
カッコよくて優しいお兄ちゃんが売っています。
彼女募集中との噂です。若い女の子はどんどん話しかけてみましょう


メニュー色々。

私はレギュラーのメロンパンが一番好きですが、昨日は秋の新商品、ベルギーチョコとくるみのメロンパンもありました。
それもおいしかったー(*´艸`*)
たまたまお参りにいらして買っていってくださったお客様や、
前もって少しだけお知らせしていたのでわざわざ買いに来てくださったお客様もいらっしゃいました。
皆さんありがとうございました。気に入っていただけたかな?
メロンパン屋さん次はいつ来てくれるかなぁ(っ´ω`c)
お楽しみにーー

これ↓押していただけるとうれしいです



タグ :富良野メロンパン
9月のプレゼントです
今回は以前「ペット葬儀のラブフォーペッツBlog」の方でご紹介しました、
「ありがとうろうそく」
です
5分間燃える小さな小さなかわいらしいカラフルなろうそく。
「ありがとう」という気持ちを込めて火を付けて下さい。

亡くなった子への毎日の挨拶や、月命日など特別な日にもどうぞ

今回はこのろうそくを5本セットにして5名様にプレゼントです
色はこちらにお任せ下さい。
応募はコチラ→lovepe.gm@gmail.com
タイトルに「ろうそくプレゼント」と書いてくださいね。
そして本文に
ハンドルネーム
パソコンからの受信可能なメールアドレス
飼っている(飼っていた)動物の種類
何か一言(なんでもいいです)
をお願いします。
締め切りは9/26(木)です。日付が変わる直前まで有効です。
ご応募お待ちしてます
※ご応募いただいた方には折り返し確認のメールをお出ししています。
2、3日経っても返信がない場合にはこちらからのメールが届いていない場合がありますので、その場合はこちらのコメント欄にその旨書きこんで下さい。
これ↓押していただけるとうれしいです


今回は以前「ペット葬儀のラブフォーペッツBlog」の方でご紹介しました、
「ありがとうろうそく」
です

5分間燃える小さな小さなかわいらしいカラフルなろうそく。
「ありがとう」という気持ちを込めて火を付けて下さい。

亡くなった子への毎日の挨拶や、月命日など特別な日にもどうぞ


今回はこのろうそくを5本セットにして5名様にプレゼントです

色はこちらにお任せ下さい。
応募はコチラ→lovepe.gm@gmail.com
タイトルに「ろうそくプレゼント」と書いてくださいね。
そして本文に




をお願いします。
締め切りは9/26(木)です。日付が変わる直前まで有効です。
ご応募お待ちしてます

※ご応募いただいた方には折り返し確認のメールをお出ししています。
2、3日経っても返信がない場合にはこちらからのメールが届いていない場合がありますので、その場合はこちらのコメント欄にその旨書きこんで下さい。
これ↓押していただけるとうれしいです



タグ :プレゼント
ゆるキャラグランプリの投票が始まりました。
以前から度々書いているように磐田のしっぺい推しの私です。
今のところ浜松の家康くんがダブルスコアで一位です。
先日も家康くんはあんまりかわいく見えないなぁと書いたのですが、大きな間違いに気付きました!!
家康くんのサイトに行ったところ。。。

あれ?なんか家康くんの顔がおかしい。
鼻が違うぞ。
これも。

んんん???
もしかして、私が鼻だと思ってたとこって。。。口!?!?
これが普段の家康くん。

こういうこと?

衝撃です。
周りの人に聞きましたが、みんな下の▼を口だと思っていました。
確かに真ん中のUを口として見たらちょっとかわいく見えます。
なんで▼が口に見えちゃうかというと、ちょうど口がありそうな位置にあるのがいけないんじゃないだろうか。
ちょっとずらしてみました。

ダメか、やっぱり▼が口に見える。
形が▼だからいけないのかも。もうちょっとひげっぽくしたらどうだろう。

少しUが口に見えてきた!?
出世大名だからやっぱり上を向いてないとね。
じゃあ元の位置に戻しましょう。

どうだ!?うーーん微妙!
えーい口を赤くしちゃえ!

力技で私には口に見えるようになったので満足です
これからはちゃんとUが口だと覚えてくださいね

っていうかここに色んな表情発見。


なーんだ、普通に口が口に見えるじゃん。。。
これ↓押していただけるとうれしいです

以前から度々書いているように磐田のしっぺい推しの私です。
今のところ浜松の家康くんがダブルスコアで一位です。
先日も家康くんはあんまりかわいく見えないなぁと書いたのですが、大きな間違いに気付きました!!
家康くんのサイトに行ったところ。。。

あれ?なんか家康くんの顔がおかしい。
鼻が違うぞ。
これも。

んんん???
もしかして、私が鼻だと思ってたとこって。。。口!?!?
これが普段の家康くん。

こういうこと?

衝撃です。
周りの人に聞きましたが、みんな下の▼を口だと思っていました。
確かに真ん中のUを口として見たらちょっとかわいく見えます。
なんで▼が口に見えちゃうかというと、ちょうど口がありそうな位置にあるのがいけないんじゃないだろうか。
ちょっとずらしてみました。

ダメか、やっぱり▼が口に見える。
形が▼だからいけないのかも。もうちょっとひげっぽくしたらどうだろう。

少しUが口に見えてきた!?
出世大名だからやっぱり上を向いてないとね。
じゃあ元の位置に戻しましょう。

どうだ!?うーーん微妙!
えーい口を赤くしちゃえ!

力技で私には口に見えるようになったので満足です

これからはちゃんとUが口だと覚えてくださいね


っていうかここに色んな表情発見。


なーんだ、普通に口が口に見えるじゃん。。。

これ↓押していただけるとうれしいです



Posted by ラブペ at
13:48
│Comments(2)