春の和菓子
春になるとピンク色のかわいくておいしい和菓子が食べたくなります(*´∀`)
先日掛川のもちやさんと菊川の桜屋さんと丸松製茶さんで色々買って来ました♪
すぐ食べてしまったのもあって全部は写っていませんが、
一番上は
以前猛プッシュしたもちやのりんごパイ、その右がもちやのいちご大福、りんごパイの左のきれいなピンク色のは名前忘れちゃった、一番下がもちやの桜餅、その右の小ぶりな桜餅は菊川の桜屋さんのもの。
そしてここに写ってないのは桜屋さんの苺ころもと丸松製茶さんの生クリーム大福です。
写真撮影する前に食べちゃいました
その中で一番おいしかったのは、桜屋さんの苺ころもです!
写真撮らなかったのは失敗でした
苺ころもという名の通り、苺がお餅を羽織っていまして、その中には白あんと生クリームが入っていました。
いちご大福も生クリーム大福も大好きな私には最高のひと品でした(*´∀`)
今度ちゃんと写真撮るためにもう一回買いに行こう
そして同率一位なのがもちやさんの桜餅
これは大きさといい桜の葉の塩漬け具合といい餡の量といいかなり理想形の桜餅でした。
素晴らしくおいしかったです。
一位ではありませんでしたが、この名前忘れちゃったお菓子も美味しかった。
見た目がかわいいから写真映えします。
桜のつぼみかわいい(*´ー`)
中は桜餡です。
これもかわいいし美味しい。
そして丸松製茶さんで美味しい美味しいお茶と一緒にお菓子をいただいて来ました。
ほんっとに和菓子って日本茶に合うなぁ。
それを実感するときの幸せ(*´ω`*)
日本人でよかったなぁ
これ↓押していただけるとうれしいです
関連記事