靖国神社

ラブペ

2012年03月28日 19:58

ちょっとここ数日関東の方に行ってました。

大学時代千葉の柏に少しの間住んでて、大学は九段の方だったので久しぶりにその両方に行ったりしてみました。

柏駅降りたの何年ぶりだろう 懐かしかったなぁ( ´ー`)

ビックカメラなんてあったっけ?

SOGOはあんな場所だっけ?


柏でゆっくりする予定が用事が急にできたんでお茶だけしてすぐ九段下へ移動です。

武道館では明治大学の卒業式が行われていました。

そしてお目当ての靖国神社へ行きました。

残念(>д<)今年は寒いからまだまだ全然桜咲いてなかった


大学時代は何にも考えてなくてただの神社くらいの認識だったけど(アホですね)、今は色々想いがよぎります。

大鳥居を見ただけで神々しくてテンション上がります。

この先の大村益次郎の銅像の横からチラッとスカイツリーが見えていました。多分あれはスカイツリー。ちょっと得した気分

拝殿です。

日本をお守りくださってありがとうございました。
これからも見守って行ってください。
わたしたちもがんばります。

この写真を撮った位置の横に桜の木がいっぱいありました。
確か大学の時、その中の一本を「これが東京の桜の開花の基準になる木なんだよ」って教えてもらった記憶が……

桜は咲いていなかったので、一緒に行った友だちと3人お揃いで靖国神社の桜の入った……これはなんだろう、絵馬じゃないし……五角形のこれを買いました

「こどもおまもり」はしまちゃんととらちゃんへのお土産

行きたかった遊就館はなんとちょうど閉館時間になってしまってほとんど見れませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
時間調べないでファミレスで話に熱中してた私たちのバカバカバカ。゚(゚´Д`゚)゚。

大学時代はいくらでも行く機会はあったのに全然興味がなかったのももったいない話です。

次はいつ来られるかな。



これ↓押していただけるとありがたいです

関連記事